社会人専門の英会話スクール・Start-UP English (MBA渋谷)の口コミ評判や料金、入会金のあるなし、開校時間などの情報についてまとめました。
Start-UP English(MBA渋谷)の特徴
完全マンツーマンレッスンで早期にレベルアップ
一人ひとりの目的に合わせたオリジナルのメニューを組むために、レッスンはマンツーマンのみとなっています。マンツーマンレッスンでは一人一人の目標に合わせ、完全にカスタマイズされたレッスンが可能です。マンツーマンであれば、英語を話す時間を多く取れますし、他人の目を気にせずに話したり、質問をすることもできます。また、事前に伝えれば希望通りのイレギュラーレッスンにも対応してもらえます。
最難関を突破し採用された優秀な講師がサポートする
多くの日本人ビジネスマンに英語を教えた熟練の講師がレッスンを担当します。講師は全員フィリピン人で、さまざまな業種業界の生徒を教えた経験を持っています。
また、講師の多くは、生徒の緊張をほぐすホスピタリティ、学習プランニング力、個別の要望に対応する力を兼ね備えています。このような講師であれば、安心してレッスンが受けられます。
発音に特化したコースもあり
「ネイティブのように話したい」「意味はわかっているのにいつも通じない」などの悩みに応える、発音矯正に特化したコースもあります。
Start-UP English(MBA渋谷)の基本情報
料金 | 入会金:18,000円 マンツーマンレッスン:4,687円~(1回) |
---|---|
月謝or前払い | 前払い |
開校時間 | 火~金/9:40~22:30、土日祝/9:40~17:20 |
振替制度 | あり(レッスン4時間前まで) |
教室のある駅 | 渋谷 |
Start-UP English(MBA渋谷)の口コミ
- 半年以上通う予定のある人向けに、長期プランを申し込むと1月あたりのレッスン料金が安くなるシステムを取っていました。私は短期集中型の利用ではありましたが、1回のレッスン料はリーズナブルだったと思います。レッスン料のほかに入学金を用意しましたが、全部で40,000円以下に抑えられました。
- プリントと教材を使ってレッスンしてくれます。教材の内容は普段使いできる単語が多く、シチュエーションに合わせたスピーキングの練習が中心。生徒一人ひとりに机とホワイトボードを用意してくれたので、充実したレッスンが受けられました。机が、塾や予備校などでよく見る長机だったのが印象的です。「講師と並んで受けられるように」という意図があるのかもしれません。
- フィリピン人の講師がメインの英会話教室でした。レッスン以外でも声をかけてくれるので、話しかけやすい印象が持てたのを覚えています。レッスン中は私に合う教材を選んでくれましたし、何よりマンツーマン授業だったので、英会話の勉強に身が入りました。気になっていた単語の発音はその場で直してくれて、スペルも都度チェックしてくれたので満足しています。
- 短期留学でフィリピンのセブ島に訪れたのが、英語を覚えようと思ったきっかけでした。フィリピン出身の講師陣は「クオリティが高い」と実感できたので、フィリピン人講師がいるSTART-UP ENGLISHで学び始めた次第です。「これを学びたい」と思ったらマンツーマンで学べますし、コストパフォーマンスも素晴らしいと感じられました。現在は週1回のペースで通っています。
- START-UP ENGLISHには日本人スタッフさんがいるので、必要な事務手続きで質問があれば、気軽に話しかけられます。レッスン内容や月謝などの細かい話も、時間をかけてじっくり説明してくれました。海外留学にはどうやったら行けるのか、資格が必要なのかといった素朴な疑問も聞いてくれたのがうれしかったです。