こちらのページでは、ECC外語学院の口コミ評判、料金や入会金のあるなし、開校時間などの情報をまとめています。
ECC外語学院の特徴
効率の良い英語学習の方法をしっかり研究
ECC外語学院では、教育研究所を設け、英語を母国語としない人が英語習得できる方法を研究し続けています。そして、英語を母国語としない方がどのようにすれば英語を習得できるのかプログラムや教材を開発しています。グループレッスンは、クラス単位で行い、同程度のレベルの生徒同士でレッスンを行います。
また、担任制を採用し、一人ひとりの問題点やレベルなどを把握しながら、どのようにすれば上達できるかアドバイスしていきます。
講師の質にこだわる
講師は、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア人を採用していきます。講師は全員年制大学卒業者でそれぞれの国で筆記試験や実技試験を実施して採用しています。また、採用するにあたっては、日本人の気質と合うか、コミュニケーション力が高いかどうかも重視しています。また、講師の質を重視し、採用後1ヶ月間は集中トレーニングを実施します。
拠点が多くコースも多彩なため、途中でコース変更や転校もできます
レッスンは一人ひとりのレベルや希望に合わせてカスタマイズできます。どの学校にも同じレベルや内容のクラスがありますので、空きがあればクラスの変更や追加、転校も可能です。その他、優待制度や留学支援、資格取得支援など大手ならではの様々なサービスも提供しています。
25社を徹底調査!おすすめ英会話教室BEST5はこちら
ECC外語学院の基本情報
料金 | 入会金:21,600円 グループレッスン:4,000円~(1回) マンツーマンレッスン:16,740円~19,750円(1回) |
---|---|
月謝or前払い | 前払い |
開校時間(新宿本校) | 月~金/10:30~21:00、土日祝/10:30~18:00 |
振替制度 | あり(前日営業時間内まで) |
グループレッスン最大人数 | 10名 |
教室のある駅 | 東京/新宿/渋谷/池袋/銀座/恵比寿など |
ECC外語学院の口コミ
- 大手の英会話教室の割には料金が手ごろで授業の質もよいと思います。質問すればわかりやすく答えてくれるのでしっかりと学習したい方にも向いていると思います。私はマイペースで長い期間頑張っています。
- グループレッスンで学びましたが、同じクラスの人たちと仲良くなります。とくに、中にモチベーションの高い人がいるとこちらもがんばろうと思えます。また、授業にはスピーチがあり、みんなの前でスピーチをすることで、度胸がつき、自信をもって話せるようになります。仲間と一緒にがんばりたい方にはおすすめのスクールです。
- ECCはスタッフや講師の定着率が高いので通っているうちに仲よくなり、リラックスして授業が受けられるようになります。こちらには5年間通いましたが、英語力がかなり高くなり外国人とも対等に話せるレベルまで行きました。